インド工科大学の3年生だと名乗る人物からメールが来た。自分がいかに優秀でやる気があるのかを記したCV が添付されていた。この論文で僕のことを知ったとかで、2015年5月から7月まで研究プロジェクトの仕事はないかと尋ねている。航空チケット代は奨学金を当てるから、この3ヶ月間有給で仕事をさせてくれ、ということだと思う。
しかし唐突過ぎるだろう。全く面識もないし、第一、この論文のどこに興味をもったのかについても言及がない。博士号取得を目指していて研究経験が大事だ云々など、自分のことは書かれているが、どうしてこの研究室なのかに関する説明がまったくない。多分、片っぱしからメールを送っているのだろう。
でも、このガツガツした感じは嫌いじゃない。むしろ、うちの学生にもこのガッツがほしいぐらいだ。
月曜日, 3月 30, 2015
日曜日, 3月 22, 2015
桜の蕾
近くの螺貝公園は知る人ぞ知る桜の名所だ。桜が咲くと夜にライトアップをしてとても綺麗だ。今日、駅へ向う途中に見たところでは、蕾がすでにピンク色になっていたので、来週には咲き始めるのだろう。春である。
大学にはすでに「ご入学おめでとうございます」の看板や垂れ幕やらがたくさんあって、間も無く新入生が入ってくるのだなという実感が湧いてくる。新学期である。
2015年度は実りある年にしたい。まず論文にすべきものは全て論文にする。新しい研究を軌道に乗せ、自分が納得のいく面白い研究をしたい。担当する講義も講演も納得のいくものにしたい。そして、いい学生が研究室に来てくれるといいなあ。
大学にはすでに「ご入学おめでとうございます」の看板や垂れ幕やらがたくさんあって、間も無く新入生が入ってくるのだなという実感が湧いてくる。新学期である。
2015年度は実りある年にしたい。まず論文にすべきものは全て論文にする。新しい研究を軌道に乗せ、自分が納得のいく面白い研究をしたい。担当する講義も講演も納得のいくものにしたい。そして、いい学生が研究室に来てくれるといいなあ。
月曜日, 3月 09, 2015
木曜日, 3月 05, 2015
10年ぶりのお台場
約10年ぶりに帰ってきた。かつて濃厚な時間を過ごした東京国際交流館へ。正確に言うと、インタラクション2015で学生が発表をするので、会場の日本未来科学館に来ている。交流館はそのすぐとなりにある。
東京テレポート駅から昔よく歩いた道を通って交流館まで歩いた。思っていたよりは感慨深いものがなかった。10年という年月のせいだろうか、寝不足と花粉症で疲れているからだろうか。
仕事が山積で明日は来客もあるので、僕はこれで名古屋に帰る。来年はこの学会には出ないだろう。
登録:
投稿 (Atom)