火曜日, 11月 22, 2011

研究室見学

高校生が研究室見学に来るということで、説明員の一人に選ばれ、自分の研究の話を10分にまとめて話した。理研にいた時は毎月のようにやっていたので、説明はもはや慣れっこだ。
 今日来たのは静岡の県立高校の学生で、みんな熱心にメモを取りながら話を聞いていた。僕が高校生の頃は、研究室訪問のようなイベントはなかったので、正直うらやましい。多感な時代に最先端の研究、特に数理モデルのことを知っていたら、もう少しまじめに数学を勉強したのに。
 研究者の前で発表するのとは違い、素直に関心を顔に出してくれるので、真面目な高校生の前で発表するのは楽しい。

木曜日, 11月 10, 2011

久々のオーラル

来年の3月に京都で開催される国際学会Evolang9に、口頭発表として採択された。タイトルは「Evolution of Small-world Birdsong Syntax: An Implication for Language Evolution」。ちなみこの学会の参加成績は次のような感じ。
  • Evolang5(ライプツィヒ)
    参加できず(投稿論文はリジェクト)
  • Evolang6(ローマ)
    口頭発表(若気の至り的なほろ苦いデビュー)
  • Evolang7(バルセロナ)
    参加のみ(提出論文はリジェクトされた)
  • Evolang8(ユトレヒト)
    ポスター発表(提出論文は1つポスターでアクセプト、もう1つはリジェクト。大会のプログラムがまずく、あまりポスターを見に来る人はいなかった。このときアイスランドの火山が噴火して、帰国できないのではとひやひやした。)
 今回はノーム・チョムスキーが招待講演でやってくる。その他の招待講演も豪華だ。彼の前で発表できたら嬉しいが、めっちゃ緊張しそうだ。僕の発表はUCLAでやっていた研究で、思想地図β vol.1の論考になったもの。
 まだこの研究内容と言語進化の関わりがちゃんと言えてないので、どのぐらい説得力のある考察ができるかが勝負だ。

水曜日, 11月 09, 2011

がんばれ、とらお!

 妻の実家で飼っている猫のとらちゃんが先週から具合が悪い。他の2匹の餌まで食べてしまうほどの食欲だったのに、今はなかなかご飯を食べてくれない。獣医さんに最初は糖尿病と診断されたのだが、糖尿病特有の食欲の旺盛さはない。心配だ。
 余談を許さない状況だが、昨日から少しずつ食欲が回復しているようなので、このまま順調に行ってほしい。
 男嫌いで、僕を見ると逃げ回っていた元気なとらちゃんに戻ってほしい。下の写真はまどろむとら。がんばれ、とら!病気になど負けるでない。